1: 名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ] 2019/03/11(月) 07:49:01.28 ID:44NDaJ+60 BE:837857943-PLT(16930)
「認知症の発症には生活習慣が大きく関係していますが、どんな生活を送っているかには性格が深く関与していることも。現在、
認知症と性格の関係について、さまざまな研究が進められています」【皮肉屋である】
イースト・フィンランド大学の調査では、「人は他人を出しぬくために嘘をつくと思う」などの項目にイエスと答えた皮肉屋の人は、ノーと答えた人より
認知症の発症リスクが約3倍にのぼった。
【心配性である】
心配性の女性も要注意。スウェーデン・ヨーテボリ大学の研究によると、心配性で怒りっぽい女性は、アルツハイマー病を発症するリスクが2倍も高かった。
【出不精、ひきこもりである】
出不精だと、脳を使わなくなるほか、血流悪化も心配だ。
【美白命である】
いざ、お出かけ。だが、紫外線予防命の「美白女子」にも、認知症の危険が!フランス・アンジェ大学病院の研究によれば、
実際にアルツハイマー病を発症した人は、発症していない人よりビタミンDの量が低い傾向にあったという。
「紫外線を浴びると体内で生成されるビタミンDは、幸福感をもたらす働きもあるため、不足するとうつ状態を招きます。しかし、
美白ブームによって現在多くの女性が慢性的なビタミンD不足に」
【せっかちである】
歩くこと同様に、脳を広く刺激するのが「咀嚼」。よくかむ人ほどボケにくいそうだ。
【がんこである】
そこで、カレーのときは白飯を玄米に替えるなど「かむ工夫」が必要だが、がんこな人はそれが難しい。
「『カレーライスに玄米なんてありえない』という人も(苦笑)。悪い生活パターンを変えられないという点で、がんこな人も要注意です」
【パン好きである】
女性に多い「パン好き」も、認知症予防の観点からは、量を控えたほうがよさそうだ。
「小麦を品種改良する過程で生まれたアミロペクチンという物質が、脳組織にダメージを与えるうえ、やはり小麦に含まれるグルテンには中毒作用があります」
【ほれっぽくない】
最後は「恋心」。ときめきは認知機能もキープするため、裏返せば、ほれにくい人ほどボケやすいという。
詳細はリンク先にて
http://woman.infoseek.co.jp/news/bodycare/joseijishin_d12903
4: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/03/11(月) 07:50:46.93 ID:dLnEw6Pu0
私、おっさんだけど美白命以外は全部当てはまってるの
6: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/03/11(月) 07:52:17.09 ID:F7PwcWFc0
美白命は当てはまらないから大丈夫だな
261: 名無しさん@涙目です。(北海道) [PK] 2019/03/12(火) 18:19:57.55 ID:PwUjVL+m0
>>6
美白命じゃ無くても引きこもりならそこらの女より美白じゃないか?
8: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2019/03/11(月) 07:53:52.14 ID:e4VggM5/0
人から好かれるリア充は認知症になりにくいってことか
12: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US] 2019/03/11(月) 07:55:26.96 ID:qm+LfK5XO
わしのパンはまだかのう
213: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN] 2019/03/11(月) 12:34:19.05 ID:W3/aqAU90
>>12
おじいちゃん、パンなら一昨日食べたでしょう?
15: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT] 2019/03/11(月) 07:55:59.78 ID:a3VCiWgN0
米もだめパンもだめ
どうしたらええんや
198: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/03/11(月) 11:46:30.56 ID:KnzhiZc00
>>15
日本にはソバがある!
21: 名無しさん@涙目です。(東京都) [EG] 2019/03/11(月) 07:58:35.83 ID:mxZ609yQ0
ほとんど当てはまってるんだが
寒いの苦手で花粉症でもあるからこの時期や冬場は
生活に関わること以外で家から出ることまずないし
あまり日に当たるとすぐ火傷みたいになるから日にもあまり当たらない
23: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2019/03/11(月) 07:59:16.32 ID:UepStotR0
忘れない恋心
29: 名無しさん@涙目です。(catv?) [JP] 2019/03/11(月) 08:02:17.71 ID:xWfsc1L00
>>23
松本に相談しようか?
38: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2019/03/11(月) 08:07:32.10 ID:UepStotR0
>>29
たぶん冷やかされるからやめとく
28: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/03/11(月) 08:02:13.26 ID:4WWJ3NcJ0
良かった。俺はご飯派だからセーフ。
30: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/03/11(月) 08:03:38.94 ID:ugDafr380
あれ?朝飯食ったっけ?
39: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/03/11(月) 08:07:38.01 ID:6Ozm8qWR0
自分も皮肉屋だと思うけど、言いたくなるような相手に位かな。そうすると相手は見下された気になる。反省しない人間にはそう思われる。
41: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2019/03/11(月) 08:07:57.51 ID:7g2IHTVf0
米もだめなのになぜかパンだけ批判wwwワロタ
210: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2019/03/11(月) 12:29:02.65 ID:k7xEM9Ww0
>>41
たしか犯罪者の99%がパン食べてたって統計ある
42: 名無しさん@涙目です。(長屋) [US] 2019/03/11(月) 08:08:03.70 ID:qDo76L5c0
つまりパンを食べた人は100%死ぬってこと?
52: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/03/11(月) 08:11:02.52 ID:4pZXIcN40
既に認知症だからセーフってことでここは一つ
56: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR] 2019/03/11(月) 08:12:29.83 ID:Mt3z9SuX0
咀嚼が能に刺激を与えることは昔から言われていた事
ただわいはデヴじゃないけど、カレーは飲み物という言葉に違和感がないくらい
食事を咀嚼しない奴なので、常時ガムをかむようにしてる
57: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2019/03/11(月) 08:12:32.16 ID:abTeq62D0
歯周病菌が原因って聞いたけど
74: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/03/11(月) 08:24:37.72 ID:PFgFHgws0
一億総認知症だな
75: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/03/11(月) 08:25:07.79 ID:E0S9bhiP0
まーた俺たちに大体当てはまるスレタイ釣り堀スレか
78: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/03/11(月) 08:25:30.79 ID:4Zg0nJn60
生活習慣より遺伝的要素の方がでかいと思うけどね
認知症とハ.ゲはどうあがいても無理よ無理
83: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/03/11(月) 08:28:33.45 ID:F3IQtDw90
どーしろっつーんだよ
97: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2019/03/11(月) 08:47:40.01 ID:S3j0g3U70
やばいと思ったら心配性でヤバいと思わなければいいという
記事を信じるべきか信じないべきか
悩ましい記事
101: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US] 2019/03/11(月) 08:52:58.44 ID:mUakB4tu0
カレーには麦飯やろ!
俺の食習慣に口出しするやつは許さん!
究極のカレーを食わせてやるから一週間後にここに来い!
105: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2019/03/11(月) 08:59:49.29 ID:ds2x70xc0
これだけだ
【出不精、ひきこもりである】
109: 名無しさん@涙目です。(茸) [HU] 2019/03/11(月) 09:06:38.81 ID:CF17RXw00
認知症以前にこんな生活して心身病んでんだろが
129: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [UA] 2019/03/11(月) 09:29:20.01 ID:nUsxGq4d0
自ら考えず
こういった説に乗りやすい奴が
なりやすいんだろ
150: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [CO] 2019/03/11(月) 10:00:39.48 ID:wb9/cGNq0
血流悪化が原因とか、酒飲んで血管拡張すればいいのになw。飲酒否定厨が涌くのはそう云う事だろ?
159: 名無しさん@涙目です。(関西地方) [ニダ] 2019/03/11(月) 10:10:56.29 ID:ATrnrGe40
心配性とせっかちが該当するわ
こんなんよりも人付き合いが多い、或いは仕事柄人と接することが多い
趣味は広く浅く
色んなことに興味を持ちやすい
こういう人の方が認知症とかなり辛そう
163: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/03/11(月) 10:13:24.12 ID:igyQ6FWp0
こんなもん誰にでもどれかは当てはまるだろ
200: 名無しさん@涙目です。(庭) [AR] 2019/03/11(月) 11:50:58.06 ID:ore5BnSc0
パン好きと美白命への回答がなんで認知症と関連あると断定したのか分からんけど
占いみたいなレベルでしょこれ
111: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2019/03/11(月) 09:07:49.89 ID:pKFxjgns0
認知症になる以前に生きてて楽しくないだろこんな人生
引用元: 認知症になりやすい生活習慣8撰 皮肉屋 出不精、ひきこもりである パン好きであるなど