1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 12:35:45.413 ID:7sTZrWKbd
無能すぎんか
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 12:36:17.029 ID:zYprma110
でもお前ハ.ゲじゃん
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 12:36:52.024 ID:7sTZrWKbd
>>2
親父はハ.ゲてるが俺はフサだぞ
親父はハ.ゲてるが俺はフサだぞ
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 13:13:00.377 ID:B78LobOKa
>>5
じゃあ将来ハ.ゲじゃん
じゃあ将来ハ.ゲじゃん
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 12:36:36.064 ID:+J4r5txi0
普通だろ
社会出たことないんか?
社会出たことないんか?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 12:37:20.696 ID:7sTZrWKbd
>>3
会社で何十年も勤めてる社員が主任だと「うわぁ」ってならん?
会社で何十年も勤めてる社員が主任だと「うわぁ」ってならん?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 12:36:39.229 ID:mdgx9uPMd
課長になってから言って
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 12:37:47.455 ID:7sTZrWKbd
知識とか能力が何も無いんだろうなって思う
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 12:38:47.688 ID:8u/Q6U+Ea
年収による
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 12:39:39.531 ID:7sTZrWKbd
>>9
知らんけど500無いんじゃね
知らんけど500無いんじゃね
11: 【B:81 W:63 H:91 (D cup) 153 cm age:21】 2022/02/09(水) 12:38:54.653 ID:RRly0v3P0
3割しか課長(部長?)になれない時代だからな
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 12:38:59.369 ID:E70MKnzTd
じゃあおまえの役職はなんなんだっていう
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 12:39:51.159 ID:7sTZrWKbd
>>12
?
まだ働いて無いが
?
まだ働いて無いが
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 12:39:01.165 ID:7sTZrWKbd
ちな母親は幼稚園の副園長
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 12:39:33.405 ID:8/pxrf9k0
実は給料高くて楽っていうおいしいポジションかもしれん
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 12:39:55.786 ID:192ZRQ+R0
おっさん息子がおじさん親父を馬鹿にするスレwww
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 12:40:33.124 ID:20ww52J00
>>1には役職も付かないだろうから安心していいぞ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 12:40:36.904 ID:YtIiVN/XM
特命係長的な裏の仕事担当だぞ?
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 12:41:22.891 ID:7sTZrWKbd
公務員とかいう年功序列の職業でこれってもう無能すぎでしょ
そもそも公務員って時点でアレだけど
そもそも公務員って時点でアレだけど
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 12:42:01.633 ID:qD5Fj2bO0
主任にすらなれない無能じゃなくてよかったじゃん
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 12:43:06.418 ID:ddLat/IKd
なんだ公務員か
公務員とか出世するほど馬鹿見るはめになるぞ
公務員とか出世するほど馬鹿見るはめになるぞ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 12:45:51.420 ID:7sTZrWKbd
大学の同期の親が田舎で市長やってるけど、そいつ毎日supremeとルイヴィトンを身にまとってるわ
これが能力の差なんだろうな
これが能力の差なんだろうな
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 12:47:47.839 ID:XEOIKW/Jd
市長て
比較対象に出すのがなんかズレてるよ
比較対象に出すのがなんかズレてるよ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 12:48:37.863 ID:7sTZrWKbd
>>29
ほぼ同じ年齢、新卒で公務員になって
片方は市長
片方は主任
ほぼ同じ年齢、新卒で公務員になって
片方は市長
片方は主任
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 12:47:59.472 ID:uol4KYx5d
シュプリームとルイヴィトンばっかり着てる市長とか嫌だわ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 12:49:26.091 ID:7sTZrWKbd
>>30
着てるのは息子ね、俺の同期
金余ってるらしい
着てるのは息子ね、俺の同期
金余ってるらしい
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 12:48:42.337 ID:oIZR2HddM
人の親と親比べて劣等感抱くとかすごい無能に育ちそうだなあこいつは
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 12:49:33.339 ID:IW9iMBjxM
こういうスレって90%くらいは親父側が自分でスレ立ててるんだよね
敢えて子供側の視点を演じる事で親父側を擁護させるテク
敢えて子供側の視点を演じる事で親父側を擁護させるテク
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 12:50:36.701 ID:eNBV1ummd
なんで選挙で選ばれる市長と比べてん
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 12:51:33.302 ID:7sTZrWKbd
>>40
すまん、市長は嘘
すまん、市長は嘘
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 12:53:10.630 ID:e0c9HIvVd
>>41
えー…
えー…
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 12:54:24.267 ID:7sTZrWKbd
>>46
特定されないためにちょっと嘘を交えたのは謝る
正確には市長の右腕だ、具体的には言わんが分かるでしょ
特定されないためにちょっと嘘を交えたのは謝る
正確には市長の右腕だ、具体的には言わんが分かるでしょ
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 12:56:11.025 ID:nLxOahdHd
出世ってどうしたらできるんだろうな
社内で売上上位になっても先んじて資格取ってもダメ
何度か上司から課長に推薦されたが
役員から「人間性に問題あり」を理由に落とされ続ける
社内で売上上位になっても先んじて資格取ってもダメ
何度か上司から課長に推薦されたが
役員から「人間性に問題あり」を理由に落とされ続ける
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 12:57:10.386 ID:7sTZrWKbd
>>52
会社なら経営のセンスだと思うよ
会社なら経営のセンスだと思うよ
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 12:57:25.353 ID:7iu8FWV7d
これだから面白いんだ
人間ってやつは
人間ってやつは
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 12:58:08.447 ID:20ww52J00
なんでもいいから昇進したいってんなら人手不足のところに行くのが一番
多少仕事出来るだけでも周りがやる気なければ上がってくよ
多少仕事出来るだけでも周りがやる気なければ上がってくよ
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 13:09:47.741 ID:hhZLiu2RM
こういう人を見下す考えって、自分が働いたときに一周回って自分に突き刺さることもあるから程々にしておけよ
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 13:14:12.813 ID:DkvtY2eL0
>>62
それな
でも他責人間っぽいから、刺さらんかもやな
それな
でも他責人間っぽいから、刺さらんかもやな
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/09(水) 13:10:00.210 ID:UD5ZWCS90
正社員なだけで勝ち組な時代
引用元: 【悲報】俺の親父、55歳なのに主任…