1: 不幸にゅーす 2022/03/14(月) 13:45:21.80 ID:Gvc1gB29dPi
3: 不幸にゅーす 2022/03/14(月) 13:46:32.99 ID:fRXs3YDy0Pi
戦争はしゃーない
切り替えていけ
切り替えていけ
7: 不幸にゅーす 2022/03/14(月) 13:47:13.91 ID:4fQzyPwC0Pi
損切りして半年後にエントリーし直せ
10: 不幸にゅーす 2022/03/14(月) 13:47:38.09 ID:0ZvtEbG20Pi
投資において一番危険なのは損切りできないこと
15: 不幸にゅーす 2022/03/14(月) 13:48:55.08 ID:Y16tOGVGMPi
超短期の損失なんか気にする必要0やろ
むしろ安く買えて喜ぶべきや
むしろ安く買えて喜ぶべきや
18: 不幸にゅーす 2022/03/14(月) 13:49:22.92 ID:D3GQsxCCdPi
>>15
本当に短期なんか?
また元に戻るんか?
本当に短期なんか?
また元に戻るんか?
17: 不幸にゅーす 2022/03/14(月) 13:49:21.66 ID:kD7IJiBTdPi
コロナショック
ロシアショックここ数年投資初心者に優しいよな
始めるタイミングを明確に作ってる
ロシアショックここ数年投資初心者に優しいよな
始めるタイミングを明確に作ってる
19: 不幸にゅーす 2022/03/14(月) 13:49:37.50 ID:xW0XJxdZ0Pi
でもマイナスって去年始めた人だけやろ
24: 不幸にゅーす 2022/03/14(月) 13:50:55.40 ID:8EnmE7bk0Pi
積立なんだからいちいち騒ぐな
忘れろ
忘れろ
25: 不幸にゅーす 2022/03/14(月) 13:50:59.97 ID:AWejrQAjdPi
28: 不幸にゅーす 2022/03/14(月) 13:51:37.86 ID:ygFa3XZ8MPi
>>25
この地合いでレバ商品買うなら勝手にしろとしか
この地合いでレバ商品買うなら勝手にしろとしか
27: 不幸にゅーす 2022/03/14(月) 13:51:20.71 ID:M4QJcZ0Z0Pi
このくらいでビビるとか向いてないから投資やめろや
33: 不幸にゅーす 2022/03/14(月) 13:51:57.73 ID:yDW42IFz0Pi
ワイは元本割れる前に損切りしたからプラスで終わることができたわ
早めの判断が功を奏したってわけや
早めの判断が功を奏したってわけや
34: 不幸にゅーす 2022/03/14(月) 13:52:10.70 ID:ax/gBE4s0Pi
小学生のお年玉みたいな金額で草
ガキかよw
ガキかよw
35: 不幸にゅーす 2022/03/14(月) 13:52:17.48 ID:+MW3tLFLrPi
ベアを積み立てろ定期
36: 不幸にゅーす 2022/03/14(月) 13:52:25.26 ID:x/eApvRSMPi
短期間でポジション変更する余裕あるのならつみにー向いてないよ
41: 不幸にゅーす 2022/03/14(月) 13:52:43.87 ID:RSWRh5vgdPi
投資初心者は楽天、SBI、マネックスそれぞれに5万ずつクレカ積立がスタートラインよな
57: 不幸にゅーす 2022/03/14(月) 13:55:53.34 ID:S8q+XS7SMPi
>>41
楽天は改悪やばいからSBIとマネックスがスターターセットやぞ
楽天は改悪やばいからSBIとマネックスがスターターセットやぞ
42: 不幸にゅーす 2022/03/14(月) 13:52:48.11 ID:Eo9Klwyj0Pi
ほんとに賢いやつは”今”が買いよね
43: 不幸にゅーす 2022/03/14(月) 13:53:06.11 ID:BCnebBKY0Pi
今が一番高いと思うわ米国株
成長言うけどその分を先取りして上げて行った結果やわ
成長言うけどその分を先取りして上げて行った結果やわ
45: 不幸にゅーす 2022/03/14(月) 13:53:26.13 ID:1ZctgKucdPi
ワイの高値掴みしたモデルナって助かる見込みあると思う?
46: 不幸にゅーす 2022/03/14(月) 13:53:40.85 ID:v4IKTf75aPi
NASDAQ対象の積立NISA銘柄あったっけ
51: 不幸にゅーす 2022/03/14(月) 13:55:19.90 ID:pnTk8ADA0Pi
耐えがたきを耐え忍びがたきを忍ぶ時期
64: 不幸にゅーす 2022/03/14(月) 13:57:31.64 ID:hq2ZUNZqdPi
ワイのレバナスは含み損100万やぞ
71: 不幸にゅーす 2022/03/14(月) 13:57:52.81 ID:9R6NRfeSrPi
こういうのに強いから積み立てなんじゃん
72: 不幸にゅーす 2022/03/14(月) 13:57:57.20 ID:gL+Qa3mL0Pi
利上げは分かってたけどウクライナは無理やわ
82: 不幸にゅーす 2022/03/14(月) 13:59:19.81 ID:xyd9EBwV0Pi
積み立てnisaなのに損切りするやつがおるらしいなwwwwww
引用元: なんJ民「積立NISAはいいぞ」