1: 不幸にゅーす 2022/04/15(金) 08:12:27.88 ID:LoFCJboR0
2: 不幸にゅーす 2022/04/15(金) 08:12:36.04 ID:g7u1ehkgM
終わりだよ
3: 不幸にゅーす 2022/04/15(金) 08:12:51.55 ID:vZGtLvsJM
どんな国やねんマジで…
4: 不幸にゅーす 2022/04/15(金) 08:13:00.87 ID:vZGtLvsJM
発展しても発展途上国
5: 不幸にゅーす 2022/04/15(金) 08:13:14.77 ID:JmUK/q780
埋めればいいから
7: 不幸にゅーす 2022/04/15(金) 08:14:22.70 ID:amQVpzugr
貨物か
9: 不幸にゅーす 2022/04/15(金) 08:15:06.73 ID:sp5Sfuyv0
回転寿司で同じような事になってんの見たことあるわ
10: 不幸にゅーす 2022/04/15(金) 08:15:18.01 ID:JARyknJv0
落ちた方は貨物で耐えた方は旅客なんか?
11: 不幸にゅーす 2022/04/15(金) 08:15:19.48 ID:TBiu4IEI0
これ運転手亡くなったらしいな
12: 不幸にゅーす 2022/04/15(金) 08:15:56.14 ID:FY5gzCOod
ダイナミック積み荷下ろし
13: 不幸にゅーす 2022/04/15(金) 08:16:32.63 ID:qx3VIiXzd
黒人料理人、料理作っただけで炎上する
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1500465397656547332/pu/vid/460x458/LCFVHDEQRvCYlXNp.mp4?tag=12
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1500465397656547332/pu/vid/460x458/LCFVHDEQRvCYlXNp.mp4?tag=12
48: 不幸にゅーす 2022/04/15(金) 08:37:07.83 ID:vrzs8C960
>>13
なんで油に蓋するねん
なんで油に蓋するねん
59: 不幸にゅーす 2022/04/15(金) 08:57:29.78 ID:QPdCf4KPd
15: 不幸にゅーす 2022/04/15(金) 08:16:49.25 ID:ty2eI6C30
列車事故に関しては21世紀に100人超えの死者を出してる日本に匹敵する国はないやろ
21: 不幸にゅーす 2022/04/15(金) 08:18:44.51 ID:FY5gzCOod
>>15
それでも流石に生き埋めには勝てんで
それでも流石に生き埋めには勝てんで
24: 不幸にゅーす 2022/04/15(金) 08:20:19.48 ID:ty2eI6C30
>>21
中国の20年前と今は価値観もまるで違うけど
日本の20年前と今は価値観も何も変わらないやん脱線事故起こしたあとも定時が大事と言って各社がスピード勝負に命懸けになってるやんあ日本の鉄道は
中国の20年前と今は価値観もまるで違うけど
日本の20年前と今は価値観も何も変わらないやん脱線事故起こしたあとも定時が大事と言って各社がスピード勝負に命懸けになってるやんあ日本の鉄道は
19: 不幸にゅーす 2022/04/15(金) 08:17:41.51 ID:JAlcOEped
バスが橋か落ちたり人が橋から落ちたり落ち着かない国だなおい
22: 不幸にゅーす 2022/04/15(金) 08:19:16.01 ID:ty2eI6C30
中国って至るところに監視カメラがあるから事故映像が残るだけで、別に人口比で行ったら交通事故も鉄道事故も多いわけではないんだよな
25: 不幸にゅーす 2022/04/15(金) 08:20:45.40 ID:z+IIVWJhM
埋めるからへーきへーき
35: 不幸にゅーす 2022/04/15(金) 08:28:09.19 ID:RGCP7uq/0
人の命軽い国やから安全度外視でどんどん進歩していくよな
39: 不幸にゅーす 2022/04/15(金) 08:31:12.88 ID:wNr5j0Cg0
貨物列車っぽいし大丈夫やろ
居眠り運転で乗客死滅させた日本見習えよ父さん
居眠り運転で乗客死滅させた日本見習えよ父さん
41: 不幸にゅーす 2022/04/15(金) 08:31:45.23 ID:EhzBCpHj0
>>1
この撮影者、行方不明になってそうすでに
この撮影者、行方不明になってそうすでに