1: 不幸にゅーす 2022/04/25(月) 23:20:04.60 ● BE:371350919-2BP(2000)
Twitter、マスク氏に売却25日にも合意 欧米メディア
【シリコンバレー=白石武志】米ツイッターが米起業家のイーロン・マスク氏と同社の売却に向けた交渉を進めていることが明ら
かになった。欧米メディアが25日までに一斉に報じた。早ければ同日中にも合意に達する可能性があるとしている。
かになった。欧米メディアが25日までに一斉に報じた。早ければ同日中にも合意に達する可能性があるとしている。
マスク氏は4月4日に9%分のツイッター株を取得したと表明し、13日には残る全株式を1株当たり54ドル20セント(約7000円)で購
入すると提案した。残る全株を取得した場合、買収額は約400億ドル(約5兆円)となる。
入すると提案した。残る全株を取得した場合、買収額は約400億ドル(約5兆円)となる。
ツイッターの取締役会はマスク氏への提案に回答しないまま、15日に株式を買い増ししにくくする「ポイズンピル(毒薬条
項)」と呼ばれる買収防衛策を導入していた。
項)」と呼ばれる買収防衛策を導入していた。
マスク氏は21日、金融機関からの借り入れや自己資金の投入などで総額465億ドルの買収資金を確保したと公表した。ツイッター
の取締役会に提案を真剣に検討するよう圧力をかけていた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN223QN0S2A420C2000000/
の取締役会に提案を真剣に検討するよう圧力をかけていた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN223QN0S2A420C2000000/
2: 不幸にゅーす 2022/04/25(月) 23:20:44.83 ID:IzaVpIPx0
金には勝てなかった
204: 不幸にゅーす 2022/04/26(火) 06:43:05.73 ID:Y2iSrsyH0
>>2
違う
金の為にやってんだよ
違う
金の為にやってんだよ
日本的起業者とは違うんだよ
6: 不幸にゅーす 2022/04/25(月) 23:21:42.53 ID:f2lBJ+jk0
イーロンの買収に異論はないってかwwwww
59: 不幸にゅーす 2022/04/25(月) 23:50:48.53 ID:kLSpjZFt0
>>6
まあクスッとはしたけど、しばらくマスクしとけよ
まあクスッとはしたけど、しばらくマスクしとけよ
7: 不幸にゅーす 2022/04/25(月) 23:21:54.98 ID:A0+GomXV0
粛清の嵐がようやく収まるわけか
8: 不幸にゅーす 2022/04/25(月) 23:21:55.52 ID:t3hqoNTA0
>>1
編集と削除を不可にしろ
編集と削除を不可にしろ
10: 不幸にゅーす 2022/04/25(月) 23:23:57.27 ID:/j6ApymC0
イーロンマスクもだいぶクセ強いからな
どう転ぶかは見てみないとわからんね
どう転ぶかは見てみないとわからんね
13: 不幸にゅーす 2022/04/25(月) 23:24:56.86 ID:3bjR7p7n0
タイムラインがロケットと電気自動車のバナーにまみれるのかなw
14: 不幸にゅーす 2022/04/25(月) 23:25:09.58 ID:WIfvD4+L0
ツイッターの将来性ってどうなの?
15: 不幸にゅーす 2022/04/25(月) 23:25:46.68 ID:lm7OV8fz0
コイツはコイツであんま信用できないんだよなw
なんかインチキ宇宙人みたいな顔してるし
なんかインチキ宇宙人みたいな顔してるし
197: 不幸にゅーす 2022/04/26(火) 06:10:05.99 ID:+nq434HX0
>>15
ビットコインの時みたいに突然梯子はずしてくる可能性あるからな
ビットコインの時みたいに突然梯子はずしてくる可能性あるからな
21: 不幸にゅーす 2022/04/25(月) 23:26:58.01 ID:R4MBcwXU0
買収後どうしたいのか?よく分からん 調べる気もないけど
22: 不幸にゅーす 2022/04/25(月) 23:27:00.16 ID:SOL3NJQK0
大統領選の時ツイの中の人々がどういう動きをしたのか過去振り返って暴いてもらいたいわ
26: 不幸にゅーす 2022/04/25(月) 23:29:07.00 ID:LIueoKoC0
なんか変わるんか?
31: 不幸にゅーす 2022/04/25(月) 23:31:02.04 ID:xfr6HiFm0
>>26
ポリコレ大嫌いだからその辺の方向性は変えてくるかもしれんな
今までのTwitterはポリコレに媚びてきたし
ポリコレ大嫌いだからその辺の方向性は変えてくるかもしれんな
今までのTwitterはポリコレに媚びてきたし
34: 不幸にゅーす 2022/04/25(月) 23:32:28.25 ID:tNmKsJyp0
>>26
トランプのアカウントが復活する
トランプのアカウントが復活する
28: 不幸にゅーす 2022/04/25(月) 23:30:01.28 ID:789WGtEE0
何でイーロン・マスクが買収するとあかんの?
185: 不幸にゅーす 2022/04/26(火) 05:13:08.98 ID:PQTlAiHF0
>>28
イーロンマスクはツイの言論統制を批判してた
でもツイの言論統制は改善されないから
だったらツイを買収して言論統制をやめさせようとしてる
イーロンマスクはツイの言論統制を批判してた
でもツイの言論統制は改善されないから
だったらツイを買収して言論統制をやめさせようとしてる
225: 不幸にゅーす 2022/04/26(火) 07:33:06.22 ID:0z0yQ7X10
>>185
大金持ちの正しい金の使い方って感じ
大金持ちの正しい金の使い方って感じ
どう転ぶかわからんけどカッケーわ
43: 不幸にゅーす 2022/04/25(月) 23:36:07.71 ID:qbe3QhXn0
なんでもアリのクソ掲示板みたいにしようぜ!
144: 不幸にゅーす 2022/04/26(火) 01:49:28.16 ID:QIzFBAhZ0
>>43
Tちゃんねる
Tちゃんねる
48: 不幸にゅーす 2022/04/25(月) 23:39:44.72 ID:d4WHzo/J0
今のTwitterは運営が右にも左にも干渉しすぎなんだよ
おまけにシャドウバンとか導入して最近はピンポイントでそのツイートだけ検索に引っかからないようにしたりやる事が陰湿で言論統制
だけど公式にはシャドウバンなんてありませんよーとか抜かしていて誠実さの欠片も見当たらないのが今のTwitter
イーロンでどう変わるかわからんけどユーザーへ過干渉やめろや
おまけにシャドウバンとか導入して最近はピンポイントでそのツイートだけ検索に引っかからないようにしたりやる事が陰湿で言論統制
だけど公式にはシャドウバンなんてありませんよーとか抜かしていて誠実さの欠片も見当たらないのが今のTwitter
イーロンでどう変わるかわからんけどユーザーへ過干渉やめろや
56: 不幸にゅーす 2022/04/25(月) 23:49:41.73 ID:4xtsfdLs0
初期の今どこで何してる?って面白い画像や動画をアップしてた頃に戻って欲しい
70: 不幸にゅーす 2022/04/25(月) 23:59:54.51 ID:bsJaEiWx0
むしろ赤字企業を異常な価格で買ってくれるんだから美味しい話なんじゃないか
78: 不幸にゅーす 2022/04/26(火) 00:05:10.83 ID:1B9v8GPI0
>>70
経営陣としては株価も上がって買い取ってくれて嬉しいよなぁ
経営陣としては株価も上がって買い取ってくれて嬉しいよなぁ
72: 不幸にゅーす 2022/04/26(火) 00:00:50.91 ID:sZHmOk3G0
SNSなんて自由な空間にしようとするほど広告寄せ付けなくなるからイーロンが持ったところでどうにもならんよ
84: 不幸にゅーす 2022/04/26(火) 00:09:03.57 ID:mG6/R1tE0
ハッシュタグ遊び止めさせろ
89: 不幸にゅーす 2022/04/26(火) 00:19:10.40 ID:6+Luwkyr0
あっちこっちで起こる誰も幸せにならないクソみたいな炎上が少しは収まるのかな
90: 不幸にゅーす 2022/04/26(火) 00:20:14.94 ID:OP9CWYxn0
変な規制が強すぎるからな
是正すべき
是正すべき
99: 不幸にゅーす 2022/04/26(火) 00:28:39.81 ID:qBmb+ra/0
今のままだと未来ないしこれでいいんちゃう?