1: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 12:56:03.15 ID:wy1Vq8Ud9
「外科的手術は最終手段に」と医師。最新鋭のロボットカテーテルでの除去が採用された。
2022/04/24 19:30 浅野 ナオミ
アメリカ・イリノイ州の男性が最近、歯科医で驚くような経験をした。虫歯を削るための研磨ドリルの先に取り付けられたドリルビット(バーとも)が外れてしまい、スルッと喉の奥に入り込んでしまったのだという。 恐ろしいアクシデントの話題を『WISN-TV』『KFVS-TV』などが伝えている。
■突然はずれたドリルピット
驚きの話題を提供したのは、歯科医で 虫歯の治療を受けたというイリノイ州在住のトム・ジョッシさん(60)。歯科医が虫歯を削っていたところ、研磨ドリルの先に取り付けられていた長さ2センチのドリルビットが、カチッと外れてしまったという。
どこに飛んだのか歯科医はあわてて探したが、どうしても見当たらなかったという。
■CTで判明した肺の異物
トムさんが咳をしていることが気になった歯科医は、喉の奥についてCTを撮ることに。その画像から、肺に細長い異物が入り込んでいることが判明した。 トムさんはただちに、北に位置するウィスコンシン州のオーロラ・メディカルセンターに運ばれ、人工的に眠らされた後、外科医がドリルビットの除去を試みた。最初に検討されたのは、胸を開いての外科的手術だったという。
■ダメージの少ない方法を考慮
しかし、執刀医はその後のダメージを予想して「より低侵襲な方法を。外科的手術は、どうしても除去できなかったときの最終手段に」と考えた。 その代わりに選択されたのは、米国食品医薬品局(FDA)の承認を得た「イオン肺生検システム」で使用されているロボットカテーテルだった。そして、ついにその装置でドリルビットを吸い込むことに成功。やっとトムさんの肺は安全な状態になった。
■「異物感はなかった」
4日目に眠りから覚めたトムさんは、除去が成功したと知って、執刀医の思慮深さと腕の良さに心から感謝の言葉を述べた。 一方で「あのときは、何も感じませんでした」と話し、医療スタッフを驚かせている。2センチもある金属の細い棒が気管の奥に入って行ったというのに、異物感はまったくなかったというのだ。
ちなみに問題のドリルビットは、現在トムさんの自宅で棚の上に飾られているという。
(文/Sirabee 編集部・浅野 ナオミ)
2: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 12:56:42.58 ID:lt5Qrl6U0
こわw
4: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 13:08:37.42 ID:5JA90YG90
日本でもあるのかな。
93: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 14:59:23.07 ID:JRNiJM200
>>4
過去に何人かお亡くなりになってる。
肺に入ると通常咽るからすぐに医科に搬送できるんだけど、稀に咽ずに本人も何ともない時があって、そのま
過去に何人かお亡くなりになってる。
肺に入ると通常咽るからすぐに医科に搬送できるんだけど、稀に咽ずに本人も何ともない時があって、そのま
7: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 13:10:17.09 ID:Qd1DJOWS0
歯医者行く時にこういうのが怖くて震えてる
一番怖いのが地震、削ってる最中に地震が来るかもしれないと歯医者に行くときはいつも死んでも大丈夫な格好で行くようにしてる
一番怖いのが地震、削ってる最中に地震が来るかもしれないと歯医者に行くときはいつも死んでも大丈夫な格好で行くようにしてる
8: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 13:10:42.98 ID:vPoeyO/60
開胸手術なんてしたら損害賠償ものだろ
11: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 13:12:47.98 ID:ciLUfYqZ0
ぎゃあああああああ
12: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 13:12:51.20 ID:sN1Tu2f30
驚くような額の治療費の請求書が来そうで怖い
90: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 14:53:53.31 ID:hjm54Zr60
>>12
こんな場合は歯科医の不手際なので、代わりに払ってくれると思う
こんな場合は歯科医の不手際なので、代わりに払ってくれると思う
13: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 13:13:13.61 ID:1yi557DN0
歯医者通い始めたばっかでこんな記事見たら怖すぎなんやがw
14: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 13:13:20.30 ID:HmdkjbuA0
あれドリルというより丸っこいヤスリだからな
そんな鋭利なもんじゃない
そんな鋭利なもんじゃない
16: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 13:14:14.15 ID:bcNV13ln0
歯医者は常に外科手術してるようなもんだから怖いよな
手がすべって歯茎とか舌にギュイインとかしたら
手がすべって歯茎とか舌にギュイインとかしたら
21: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 13:15:38.95 ID:vPoeyO/60
うちの親類には頭の病気で倒れて入院したもののいつの間にか小さな入れ歯が肺に落ちて気づかれずにそのまま亡くなった人がいる
23: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 13:15:41.08 ID:Gw+L0DSd0
ちなみに問題のドリルビットは、現在トムさんの自宅で棚の上に飾られているという。
こういうのアメリカっぽくて好き
24: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 13:16:14.83 ID:ht3VFHHE0
>>1
日本でようやく始まった内視鏡手術ロボット
ダビンチの特許が切れたからだが
時代はすでにカテーテル手術時代へ
これは穴すら開けない、口からカテーテル突っ込んで取り除いてる
日本でようやく始まった内視鏡手術ロボット
ダビンチの特許が切れたからだが
時代はすでにカテーテル手術時代へ
これは穴すら開けない、口からカテーテル突っ込んで取り除いてる
31: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 13:18:49.55 ID:aYUFpFIg0
>>24
何にしたって、一番危ないのは、
何にしたって、一番危ないのは、
麻酔だけどな。
25: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 13:16:16.30 ID:0dYoXARa0
詰め物はめようとして喉に落とされたことあるわ
上の歯だから上向いてたんで胃袋まっしぐら
うんこから見つけて持ってきてください言われたけど、さすがにそれは無いだろう言うて向こうもちで作り直させた
上の歯だから上向いてたんで胃袋まっしぐら
うんこから見つけて持ってきてください言われたけど、さすがにそれは無いだろう言うて向こうもちで作り直させた
29: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 13:17:40.60 ID:VQwxZVrJ0
異物感がなかったということは肺の中に痛点はないのか
だからピストルで胸撃たれても痛いとか言わずに死んでるん
だからピストルで胸撃たれても痛いとか言わずに死んでるん
32: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 13:19:00.39 ID:tMXQHufC0
流石にこれは歯科医負担だよな
爺さん被害者だろ
爺さん被害者だろ
37: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 13:22:46.07 ID:Og8wdtRx0
歯科関係だが、確かに稀に外れる。稀だし普通はすぐ外にあるうちにハズレるか口の中ですぐに言って掴めるかだが。
仮に飲み込んでも普通は胃の方に行くから出るだろうけど。
気管で肺とか運の悪い話は初めて聞いた。
仮に飲み込んでも普通は胃の方に行くから出るだろうけど。
気管で肺とか運の悪い話は初めて聞いた。
43: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 13:24:34.03 ID:BCRnN/qI0
4日ってどういうことなの?
4日間眠ってたの?
4日間眠ってたの?
89: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 14:53:14.75 ID:zAmsB+Ug0
>>43
手術の方法や準備で時間かかるから
その間普通に生活して肺のドリルが動き身体にダメージ受けるのを防ぐため眠らせたんじゃないかな
手術の方法や準備で時間かかるから
その間普通に生活して肺のドリルが動き身体にダメージ受けるのを防ぐため眠らせたんじゃないかな
44: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 13:25:55.04 ID:rg+ovVIW0
歯科と言えば、フッ化水素酸誤塗布事故の記事を読むとまじゾッとするわ
48: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 13:27:21.55 ID:cJvgEHXe0
2センチもあってこんなんだと魚の骨とかも結構な確率で肺に行きそうで怖い
55: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 13:34:07.02 ID:GTw0ccaK0
俺も一回だけ経験ある
削ってる途中で医者が「あっ」って言うのと同時に
舌に何か乗ったのなって思ったのがドリルだった
「取れちゃった」って呟きながら戻して治療再開してた
削ってる途中で医者が「あっ」って言うのと同時に
舌に何か乗ったのなって思ったのがドリルだった
「取れちゃった」って呟きながら戻して治療再開してた
59: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 13:41:29.36 ID:N//z/kmm0
入院治療費三千万円になります
アメリカあるある
83: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 14:44:42.96 ID:T1wkimcv0
想像するだけで怖いな
日本でドリル外れた事故聞いたことないが日本のドリルは大丈夫なんだよな
日本でドリル外れた事故聞いたことないが日本のドリルは大丈夫なんだよな
92: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 14:56:58.47 ID:T1xzO8Ol0
先端を用途に応じて付け替える機構である以上外れるリスクはあるやろ
交通事故にあったと思って諦めるしかない
交通事故にあったと思って諦めるしかない
122: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 18:26:06.48 ID:XY2j0qbF0
肺に異物入っても何も感じないとかまじか
自分も何か異物吸い込んでそう
自分も何か異物吸い込んでそう