1: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 12:27:21.91 ID:8GWcKUeZr
3: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 12:27:52.51 ID:FbkWBsMRr
こんなん許してええんか…?
4: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 12:28:38.02 ID:zRtw9Ebka
コンサル費用ばかたけーからな
8: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 12:30:04.77 ID:wrErMqjm0
事件の裏にコンサルありか
12: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 12:31:41.62 ID:2zz06RE40
コンサルは責任とらんからな
13: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 12:31:52.08 ID:qkZRN6DI0
コンサルって馬鹿の一つ覚えで「人件費削れ」しか言わんからな
そらそんな簡単に削れたら経営苦労せんわ
そらそんな簡単に削れたら経営苦労せんわ
36: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 12:39:02.16 ID:oauAk3JE0
>>13
まともなコンサルはめちゃくそ高いし言う通りできねぇならお断りするぞって脅してくるらしいな
そんで何されるのかと思ったらすげぇ普通の当たり前のことを1個1個確実にやらされるとかなんとか
まともなコンサルはめちゃくそ高いし言う通りできねぇならお断りするぞって脅してくるらしいな
そんで何されるのかと思ったらすげぇ普通の当たり前のことを1個1個確実にやらされるとかなんとか
15: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 12:32:20.22 ID:wrErMqjm0
サイレントで記事消しまくっとるし
このコンサルの爺もヤバい事したのわかっとるんやな
このコンサルの爺もヤバい事したのわかっとるんやな
19: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 12:33:37.98 ID:E99Zkqv3M
>>15
単に評判に傷つくってだけの理由だとは思うけども
公式声明くらい出す羽目にはなりそう
単に評判に傷つくってだけの理由だとは思うけども
公式声明くらい出す羽目にはなりそう
16: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 12:32:57.01 ID:E99Zkqv3M
観光船買った後の経営方針への指導次第だろうけど
今も関係あるんかなー
今も関係あるんかなー
17: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 12:33:03.03 ID:X8Aeu+Je0
社長飄々としとるな
こりゃ図太いわ
こりゃ図太いわ
25: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 12:34:45.23 ID:ZHMX83Fj0
>>17
他のニュース観てたら
出航は船長の独断と他の社員と口裏合わせたみたいやで
死人に口なしですわ
他のニュース観てたら
出航は船長の独断と他の社員と口裏合わせたみたいやで
死人に口なしですわ
32: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 12:37:49.68 ID:ZNc1epgF0
>>25
そんなんボロ出るに決まってるのにアホなことするな
そんなんボロ出るに決まってるのにアホなことするな
20: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 12:34:22.54 ID:6eYHf0Qm0
コンサルは早く全部廃業させろや
社会のゴミでしかない
社会のゴミでしかない
22: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 12:34:33.58 ID:WrI9Jh7Ir
元々胡散臭いコンサルみたいな評判なんやな
34: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 12:38:27.95 ID:DNlQ52La0
>>22
まるで胡散臭くないコンサルがいるかのよう
まるで胡散臭くないコンサルがいるかのよう
23: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 12:34:40.20 ID:X5Re2Bci0
「知床観光船、言い値で買え」→赤字解消のために社員解雇して素人船長に
亡くなった人がかわいそうやね
亡くなった人がかわいそうやね
27: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 12:36:02.46 ID:NBU9Hy3mr
小山昇ってコンサルというかビジネスやってるやつなら聞いたことあるやろ
普通に経営者として稲盛和夫とか孫正義に並ぶレベルの有能アントレプレナーなんだけどな
なんJってもしかして無知なやつ多いんか
普通に経営者として稲盛和夫とか孫正義に並ぶレベルの有能アントレプレナーなんだけどな
なんJってもしかして無知なやつ多いんか
28: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 12:36:23.01 ID:8Z8tl8qJ0
全部のコンサルがやばいとは言わんけど倫理的におかしいこと勧めてるのはなんか取り締まれや
29: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 12:36:50.81 ID:IWmdmvK00
アンテナ折れたままにしてんのは船長のせいにできんやろ
これが救助の遅れになったという相関関係はまだ不明やが安全軽視は間違いないからな
これが救助の遅れになったという相関関係はまだ不明やが安全軽視は間違いないからな
30: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 12:37:38.59 ID:WDZc16iI0
全てとは言わんがコンサルとかリサーチ会社ってのは基本的に糞やからな
自分が勤めるにはいいが使うのはアホ
自分が勤めるにはいいが使うのはアホ
37: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 12:39:14.47 ID:eUqWfM7qd
コンサルとかいう虚業が高額な報酬得てるのマジで意味分からんわ
47: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 12:41:05.71 ID:GQMaxFIU0
そら責任取らずに金だけ取るのがコンサルの仕事よ
社長は言われた通りやったって責任転嫁すりゃいいしwin-winなんやで
社長は言われた通りやったって責任転嫁すりゃいいしwin-winなんやで
50: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 12:43:32.43 ID:7hua4PCm0
この事故後に会社立て直したら本物のコンサルやろ
53: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 12:45:18.58 ID:OjlbpreVp
無能親の七光り社長
利益優先でヤバいところを削るネオリベブレーン
メンテすら出来て居ない船
壊れたまんまの無線
ブラック環境で責任だけ押し付けられる船長
死ぬ寸前までなんにも把握できなかった客どっかの国みたいやな
利益優先でヤバいところを削るネオリベブレーン
メンテすら出来て居ない船
壊れたまんまの無線
ブラック環境で責任だけ押し付けられる船長
死ぬ寸前までなんにも把握できなかった客どっかの国みたいやな
69: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 12:50:16.04 ID:aa64l1n90
>>53
もうあちこちに無能二世がはびこってるからな
もうあちこちに無能二世がはびこってるからな
60: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 12:47:07.82 ID:UpLA3Pg8a
お前らこのコンサルばっか責めるけど実はこのコンサルにもコンサルがおるかもしれんやんか
そこにもコンサルがおってさらにコンサルがおる可能性もある
そこにもコンサルがおってさらにコンサルがおる可能性もある
65: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 12:49:22.94 ID:mOOKHJh90
コンサルって手っ取り早く成果出すのが仕事だからな
後の影響とか知ったこっちゃない
後の影響とか知ったこっちゃない
71: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 12:50:33.41 ID:NBypLSuIr
小山昇さんってコンサル業界だったら知らない人いないくらいの有名人なんだけどな
この人に依頼すればどんな赤字企業も黒字にするという伝説的な人
この人に依頼すればどんな赤字企業も黒字にするという伝説的な人
80: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 12:53:23.44 ID:5aTKMoRrr
>>71
そら人削れば短期的には財務は改善するわな😂
そら人削れば短期的には財務は改善するわな😂
104: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 13:10:17.88 ID:IsUfZGWP0
責任取らなくてええからコンサルなんて輩が蔓延ってるわけで
112: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 13:14:03.32 ID:Ta1q818r0
>>1 の記事見ても観光船のコスト削れとは一切書いてないしコンサルのせいは流石に無理があるやろ
131: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 13:21:04.71 ID:i97ey4Fp0
現状の法律だとコンサルに責任問うのは難しいな
144: 不幸にゅーす 2022/04/27(水) 13:27:58.44 ID:kDkT2JAJ0
これ別のところやろ
従業員全員クビにしてバイトに入れ替えたろみたいな社長が高い金出してコンサル雇うわけないやん
従業員全員クビにしてバイトに入れ替えたろみたいな社長が高い金出してコンサル雇うわけないやん